ラジアルタイヤ インプレ一覧 2021年ver

日々の忙しさに流されて、なかなか更新が出来ていないラジアルタイヤ一覧表ですが、久しぶりに更新しましたよ。

 

※2022年verになりました。2022年10月15土更新

バイクタイヤの選び方 その2 グリップ・ライフ一覧表

お悩みポイント

この一覧表を作って悩んでいるポイントは、一枚の図で表現できる事が限られているんで、どういう風に書いたら良いのかな?というところなんですね。

簡単な例を考えてみると、同じセグメントのタイヤで比較した時に、、、、、、

1)グリップは良いけど、ハンドリングが重たいタイヤA。

2)グリップは少し譲るが、ハンドリングは軽快なタイヤB。

このA/B両者を比較した時に、どちらの方がスポーティーと判断すべきなのか?と言う様なポイントですかね。

あらゆる特徴を長文で書いていけば表現しきれるんでしょうが、そうなると多分「パッと見やすい小気味良いリズム感」が無くなりますし、ましてやプロに向けて書いている訳では無いので、一般の方がイメージしやすい事を考慮すると、どうしてもある程度のコンパクト化が必要に成ってきます。

そのためには一枚の図に収めるのは、冗談抜きで100回以上は悩みまくった末、妥協は有るものの強ち悪い方法でもない。と考えるに至った訳ですね。

 

ベタベタなセグメント図

さて今回は2枚ほど比較用に作ってみました。各メーカーが考えているであろう、セグメント?カテゴリー?を僕なりに図にしてみると、こんな感じですかね、、、、、、

 

 

ひとくちインプレを添えてキャラも考慮すると、、、、、、

実際に僕が試してみたインプレと、お客様のインプレをミックスして、標準化したインプレを考慮すると、いつもの図になるんですね。

 

ラジアルタイヤ大径一覧 2021年ver バイク・オートバイタイヤ交換東京モトフリーク

だいぶ最初の図と違うと思うんですよ。そして実際にエンジェルGT2とかメッツラー01 & 01SEとかブリヂストン系も乗ってますけど、ひとくちインプレでさえスペース的に書き切れないんですね。なのでインプレ文章が別途必要に成って来る訳です。

 

スポーツセグメントが左寄りに揃っている件

実はツーリング~スポーツタイヤは、平均して前高後低な姿勢に成っていると思いました。メーカーさんのお話だと、トラコンなど電子制御うんぬんや、一次旋回二次旋回と直進性のバランスなどが有るらしいんですが、まぁ大体各社のタイヤともに似た傾向に有ると思います。

で、それを図にすると以下の通りです。

 

ラジアルタイヤ大径一覧 2021年ver バイク・オートバイタイヤ交換東京モトフリーク1

つまり、スポーツとハイグリップの間に「実用性優先か、それとも速さか?」みたいな壁を感じるのですよ。

もちろん「荒れた道だとハイグリップよりスポーツの方が走りやすかった」。みたいなシチュエーションや両者重なる所は有りますが、そういう要素は「詳しい人ほど脳内補正して考慮しよう」と言う感じです。

 

そろそろ時間が無くなって来たんで、各タイヤのインプレ文章はまた後日!

こんなブログで、世界の何処かのライダーの、心の温度が0.1℃でも上がってくれれば、それがモトフリの救いです、、、、、、

がっ!!!

このブログの反応の良さと同じくらい、みんながモトフリークまでタイヤ交換に来てくれれば良いのになぁ~と、こっそり思ったり思わなかったり、、、、、、。

 

お問い合わせ

〒120-0034
東京都足立区千住1-1-9-1F
TEL 03-6806-2277

https://motofreak.jp

mail:info@motofreak.jp

バイクタイヤ交換モトフリーク東京看板