名作バイクタイヤのご紹介 その2「ピレリ ディアブロロッソコルサ」

いつもモトフリークブログをご覧頂き
まことに有難うございます。

今回は名作タイヤ紹介シリーズの第二弾、
ピレリのハイグリップタイヤ 
ディアブロロッソコルサをご紹介したいと思います。

ピレリ ディアブロロッソコルサ
耐久性     ★★★★☆
温まりやすさ  ★★★★
温度依存性   ★★★★☆
雨天時グリップ ★★★★
接地感安心感  ★★★★★
悪路安心感   ★★★★
おススメバイク 1000ccクラスくらいまでのスポーツバイク
※上記はハイグリップカテゴリーとしての評価です。
51hBYTEow9L[1]

イタリアのピレリ社を代表する高性能ハイグリップタイヤ。

2009年に発表され世界的に反響を得て以来、
日本では2010年くらいから噂が立ち始め
一世を風靡した新時代を象徴するタイヤです。

発売以来の売れ行きの凄さは言うまでも無く、
ライダーのリピート率が非常に高い事を鑑みても、
皆様のとても厚い信頼が見てとれます。

なんと言ってもこのタイヤの素晴らしい点は、
ハイグリップタイヤとは思えない耐摩耗性や
耐編摩耗性、温度依存性の低さなどを
高次元でバランスした点に有るとおもいます。

7分山~6分山と溝が減ってもハンドリングが安定し
接地感が分かりやすく安心して走りやすいので、
走行可能距離が長く最後まで使えるお得なタイヤです。

ロッソコルサの前作にあたるコルサ3も
筑波サーキットで1分5秒くらい出ると言う
高性能ハイグリップタイヤでしたが、
耐摩耗性や摩耗が進んで来た時のハンドリング
グリップ変化や低温時の温度依存性はロッソコルサに
一歩譲る所があると感じます。

タイヤの性能はライダーの好みが大きいので
タイヤ単体では一概に断言はできませんが、
ハイグリップカテゴリーのバイクタイヤとしては
最高平均点タイヤの一つと言えそうな気がします。

「傑作バイクタイヤ その1」で紹介しました
ミシュラン パイロットパワーシリーズにも言えますが、
こう言った大当たり傑作タイヤは一つの基準に成ると思います。

例えば「パイロットパワー2CTを履いていたけど、
もっとグリップの良いタイヤが欲しい。」
ではロッソコルサにしてみますか?とか、
「ロッソコルサを履いていたけどそこまでグリップはいらないから
もうすこしソフトで乗りやすいタイヤがイイかな?」
ではパイロットパワーやロッソ2は如何ですか?
と言う感じです。

ピレリのカテゴリー表は以下の通りです。
graf-p

またこのロッソコルサでツーリング先のスポーツランや
サーキット走行をされる方は耐摩耗性とグリップの両立の為、
フロントタイヤだけスーパーコルサやスーパーコルサSPに
交換している方も多いですね。
なかなか分かっている渋いチョイスだと思います。

なお、ネーミングのディアブロは悪魔、
ロッソは赤、コルサは疾走とか駆け足。
つまり「駆け抜ける赤い悪魔」みたいな意味なのでしょうか?
なんとも凄い名前です。

ピレリが誇る高性能ハイグリップタイヤ
ディアブロロッソコルサ。
冬でもツーリングや峠のスポーツラン等をされる方には
是非ともお試し頂きたいタイヤです。
prc

お問い合わせ

〒120-0034
東京都足立区千住1-1-9-1F
TEL 03-6806-2277
http://motofreak.jp
shop

シェアする

フォローする